煽りなサムネイルタイトルですみませんw
フォニックスのキャラクター(alphablocks)のおすすめアプリLetter Fun!です。
(PRではありません。自分が気に入っている物の紹介です!)
フォニックスは、発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法です。
英語圏の子どもたちは幼稚園年長~小学校くらいから始めます。
日本では乳幼児期に英語を与えても(教材や教室通い)
大きくなったら物にならなかった、というケースがよくありますが、
それは幼児期の英語が「読み書き」に繋がらなかったことに大きな原因があるケースが多いと考えます。
自分で英語が読めるようになると
子供自身の興味がある分野を英語で開拓することが可能になり
親が手をかけずとも英語が当たり前についてくる人生になるかも(希望)
私自身は小学生の頃自分の意思で公文の英語を習い
英語が読めるようになってからはお小遣いで英語CDを買い
歌詞カードを読んだり英語のドラマを英語字幕で観たりしていました。
ブログやってます
英語のフォニックスを無料で学べる方法を無料で書きます。Alphablocksの活用。
https://eigoen.com/youtube/alphablocks-phonics/